第8回
ふなばしミュージックストリート
実行委員募集
ふなばしミュージックストリート実行委員とは
「音楽でまちを元気に!」という趣旨に賛同し、イベントの企画、運営にあたる実行委員を募集します。
イベントを創り上げ、一人でも多くの皆さまに音楽を届けることで、船橋に集う人々の心のかけ橋になれるよう、一緒に盛り上げてくれる方、ぜひご参加ください!
前回は、「新しい生活様式」にあわせて、自宅にいながら安心・安全かつ気軽に音楽を楽しめるようオンライン配信による方法で開催いたしました。
ふなばしのまちを音楽で盛り上げるこのイベントに、情熱をもって一緒に創り上げてくださる方を募集します!!
実行委員の活動内容
- ①実行委員会への出席(平日夜間中心、月に1回程度)
-
開催日時や頻度については、実行委員の皆さんと話し合って決めます。
Zoom等を用いた、オンラインミーティングを行う場合もあります。 - ②本番に向けて担当部署の準備
-
※各分担は過去の例です。変更となる可能性があります。
執行部 イベント全体の総括、進捗管理 制作部 - 企画担当 … 実行委員会企画・コラボ企画、各ステージ実施案作成 など
- 物販担当 … オリジナルグッズ制作、販売
物流部 資機材の発注、物流計画作成 宣伝部 - 宣伝担当 … 広告宣伝・情報発信プラン検討、Web関連の制作・配信
- 渉外担当 … 広告協賛・会場協力・広報協力などの取り組みに関すること
- デザイン担当 … フライヤー、パンフレット、ポスターなどの制作
人事部 ボランティアに関すること - ③イベント当日等
- イベント当日は、会場責任者として各ステージの運営をしていただく可能性もございます。
※出演者や会場ボランティアさんたちの連絡調整を含みます。
イベント開催実績
第6回
開催日時 | 令和元年10月20日(日曜日) 10:00〜18:30 |
---|---|
開催会場 |
船橋駅周辺全11会場 【屋外6会場】 天沼弁天池公園、船橋駅北口おまつり広場、東武百貨店船橋店8F屋上広場,フェイスビル連絡デッキ、スクエア21ビル前、SHIRASE5002 【屋内5会場】 船橋グランドホテル、市民文化創造館、勤労市民センター、コクリコット、市民文化ホール |
第7回
開催日時 | 令和2年10月18日(日曜日) 11:00〜18:00 ※アーカイブ配信 10月19日(月)〜31日(土) ダイジェスト配信 11月1日(日)〜30日(月) |
---|---|
開催方式 | 動画共有サイトYouTubeを利用したインターネット配信型オンラインフェス 【ライブ配信】3会場からの生配信 市民文化創造館 きららホール、イトウシティホール、スタジオパックス船橋店 【動画配信】 YouTubeプレミア公開機能を使った、事前収録動画の限定公開 |
今年の方向性
今年は、感染症の拡大状況を鑑みつつ、有観客と一部会場のオンラインを織り交ぜた開催を予定しています。
イベント当日等の活動内容
10月17日(土曜日) | 印刷物や消耗品等の仕分け・集配準備等 |
---|---|
10月18日(日曜日) | イベント当日の運営 |
10月19日(月曜日) | ステージ周辺の清掃活動、備品等の整理・保管 |
実行委員への参加条件
報酬や交通費等の支給はありません。
また、自分(自分が所属、経営する会社等も)が、イベント開催に関わる実行委員会からの業務等を受注して利益を得ることもできません。
お申し込み方法
興味のある方は、以下の必要事項を事務局へメールでご連絡願います。(郵送、FAX等は不可)
4月15日(木曜日)締め切り
①氏名(ふりがな)
②住所
③電話番号
④メールアドレス
⑤得意なこと、特技などがあれば
⑥ボランティア、イベント等の活動歴
※高校生以下の方はお申し込みの際に、必ず保護者様の同意を得ていただき、その旨をお伝え願います。
- 事務局の連絡先
-
第8回ふなばしミュージックストリート事務局(船橋市教育委員会文化課内)
メール bunka@city.funabashi.lg.jp
電話 047-436-2894